心のエクササイズ
【どんな気持ちで仕事する?】~ビジネスマンのあなたへ~
このブログが、ビジネスに励んでいるあなたのお役に立てば嬉しく思います
ある企業の広告の文字に
目がとまりました
「好働力」〜こうどうりょく〜
文字の意味からすると
好きなことを仕事にする
とか
仕事を好きになる
そうなると
「仕事が上手くいく」
そんな感じだと思います
上手い表現だなぁ~(^^)
連休の後や月曜の朝、
仕事に行くのが辛い
って感じたことありませんか?
私も以前
設計事務所で働いている時はそうでした
今日も終電まで残業か…
って思うと
朝から疲れがドッと出る
そんな感じだったから
日曜の夜になると
気分が憂うつになる
サザエさん症候群なーんて言葉もありますよね
私たちは
収入を得るために
やりたくない仕事を我慢してやる
ってことに慣れっこになってる
ホントは
好きなことを仕事にする
or
仕事を好きになる
という選択肢もあるのに…
「そんなのきれいごとでしょ!」
そんな声が聞こえてきます
私もそう思ってた時期があるから
そう言いたくなる気持ち
よーくわかります
そして、
自分に仕方ないよ…
って言いきかせて頑張ってました
しかし、、、
それが限界を超えて爆発 !!
パニック障害になってしまいました
これは辛かった…
坂を転げ落ちるようにドンドン悪化して
5年も苦しんでました
カフェでお茶することも
美容室に行くこともできない
だけど、
そのおかげで今があります!
サザエさん症候群や
休み明けに仕事に行くのが辛い
そんな気持ちと無縁になりました
またまた
「そんなのほんの一部の人だけ」
「自分には無理!」
そんな声が聞こえてきそうです
パニック障害になって否応無しに
「生活のために仕方なく仕事をする」
というスタイルを変えなくてはいけなくなった賜物です
でも、今なら
病気をしたり、辛い思いをしなくても
好きなことを仕事にする
or
仕事を好きになる
そのやり方がわかりました
誰でも
そうしたい!と思う人なら
その思いがあれば叶う方法があるんです
今、自分の中に
どんな思いがあるのか確かめてみませんか?
ある企業の広告の文字に
目がとまりました
「好働力」〜こうどうりょく〜
文字の意味からすると
好きなことを仕事にする
とか
仕事を好きになる
そうなると
「仕事が上手くいく」
そんな感じだと思います
上手い表現だなぁ~(^^)
連休の後や月曜の朝、
仕事に行くのが辛い
って感じたことありませんか?
私も以前
設計事務所で働いている時はそうでした
今日も終電まで残業か…
って思うと
朝から疲れがドッと出る
そんな感じだったから
日曜の夜になると
気分が憂うつになる
サザエさん症候群なーんて言葉もありますよね
私たちは
収入を得るために
やりたくない仕事を我慢してやる
ってことに慣れっこになってる
ホントは
好きなことを仕事にする
or
仕事を好きになる
という選択肢もあるのに…
「そんなのきれいごとでしょ!」
そんな声が聞こえてきます
私もそう思ってた時期があるから
そう言いたくなる気持ち
よーくわかります
そして、
自分に仕方ないよ…
って言いきかせて頑張ってました
しかし、、、
それが限界を超えて爆発 !!
パニック障害になってしまいました
これは辛かった…
坂を転げ落ちるようにドンドン悪化して
5年も苦しんでました
カフェでお茶することも
美容室に行くこともできない
だけど、
そのおかげで今があります!
サザエさん症候群や
休み明けに仕事に行くのが辛い
そんな気持ちと無縁になりました
またまた
「そんなのほんの一部の人だけ」
「自分には無理!」
そんな声が聞こえてきそうです
パニック障害になって否応無しに
「生活のために仕方なく仕事をする」
というスタイルを変えなくてはいけなくなった賜物です
でも、今なら
病気をしたり、辛い思いをしなくても
好きなことを仕事にする
or
仕事を好きになる
そのやり方がわかりました
誰でも
そうしたい!と思う人なら
その思いがあれば叶う方法があるんです
今、自分の中に
どんな思いがあるのか確かめてみませんか?